top of page

◆12月4日(日) 「永遠の父と呼ばれる方の誕生」

  • 執筆者の写真: faith
    faith
  • 2022年12月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年4月11日

イザヤ書9章1~8節


先週日曜日からアドベントに入ります。

ともに主なるイエス・キリストのご降誕のクリスマスの日を待ち望みましょう。

先週同様に今日もイザヤ書9章より「永遠の父」と呼ばれる方の誕生の預言を

お伝えします。


Ⅰ、「永遠の父」と呼ばれる(6節)

この預言は神の御子イエス・キリストの誕生ではないか。

しかし、イザヤは「永遠の父」と呼ばれると預言します。

一つは私たちの救い主は永遠なるお方です。永遠におられるお方、永遠の神です。

「イエスは、永遠にメルキゼデクに等しい大祭司として、わたしたちのために

さきがけとなって、はいられたのである。」(ヘブル6・20、口語訳)


第二に父の性質に優しさがあります。ルカの福音書でイエス・キリストの語る、あの

たとえ話の放蕩息子の父のように、慈悲深さもある優しさです。


第三に父の性質は民に対する父の関係を示しています。(イザヤ63・16.64・8)。

みどりごがイスラエルの民に対する保護者、統治者であることを示し、そこには

公正で思いやりに満ちた父の姿があります。


第四に父の性質は主の贖い主です。


Ⅱ、永遠に生きる者へ

この「永遠の父」と呼ばれるお方を救い主と信じるとき、私たちも永遠の命を

得る者とされ、隣人に対して憐れみ深い人へと変えられるのです。

マザーテレサは愛の反対は無関心と言われましたが、私たちの周りには孤独な人、

絶望の叫びをしている人、貧しい人たちがいます。

その人たちに愛を与えることのできる者これが神のみこころです。

「あなたの隣人を自分自身のように愛しなさい。」(マルコ12・31)

救い主イエス・キリストに出会った人生は新しい人生が始まり、愛を与える人生に

変えられるのです。

最新記事

すべて表示
◆3月30日(日) 「受難の予告」

ルカの福音書18章31~34節 3月5日から4月19日までレント(受難節)で、 主イエスの十字架の死と苦しみを、特に覚える時です。 ルカの福音書で三度目となる、 主イエスの受難予告の御言葉を共に味わいましょう。 一度目と二度目は9章、17章にあります。...

 
 
 
◆3月23日(日) 「神のかたちとしての人間」

メッセンジャー:宮崎星人神学生 創世記1章26~28節 本日は、創世記1章26節から27節の御言葉から、 恵みにあずかりましょう。 この箇所は神が人を創造された箇所です。 人を創造する前は、神は天と地、光と闇、 地に植物や動物を創造されました。...

 
 
 
◆3月16日(日) 「あなたに欠けていること」

ルカの福音書18章18~23節 ある指導者が主イエスに質問しました。 「良い先生。何をしたら、私は永遠のいのちを 受け継ぐことができるでしょうか。」(18)と。 ある指導者は指導的立場があり、社会的地位、 財産もあった人ですが、主イエスをためすためではなく、...

 
 
 

Comments


Youtube礼拝動画はこちら▶

  • Black Facebook Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Instagram Icon
bottom of page