top of page
  • 執筆者の写真faith

◆7月2日(日) 信仰を得るには

ルカの福音書9章1~9節


イエス・キリストは弟子たちを派遣するために、霊と心体をご支配くださる

主の力を授けられました。

私たちは霊だけで生きるのではなく、心と体も持って生きています。

霊だけでなく心も体も私たちにとって大切なものです。

そして、弟子たちも各地で福音を告げ知らせたのです。

しかし、主イエス・キリストが彼らの信仰のなさを嘆く場面があります。


Ⅰ、弟子たちの信仰

弟子たちは特別に主イエス・キリストに選ばれていますが、

信仰については、不信仰の罪について厳しく指摘されています。

キリスト者は、この世においてサタンの戦いがあります。また誘惑もあります。

そのなかで大切なことはみ言葉と祈りですが、(エペソ6章)

主イエス・キリストを信じる信仰が必要です。

「あなたがたの信仰はどこにあるのかですか」(8・25)

「これらすべての上に、信仰の盾を取りなさい。」(エペソ6・16)


Ⅱ、ヘロデ王の信仰

ヘロデ王もまた主イエス・キリストのことを「いったいだれなのだろうか。」

(9)と言って理解できません。イエス・キリストに会ってみたいという願いも、

後の主イエス・キリストの十字架の直前にかなえられます。

しかし、その出会いを通しても主イエス・キリストを信じる信仰を

もつことができませんでした。主イエス・キリストとの出会いがあっても、

すべて信仰に至らないこともあり得るのです。

私たちも同じで、信仰は、主イエス・キリストの十字架と復活を知って

与えられるものです。

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ルカの福音書9章28〜43節 イエスと3人の弟子たち一行が 山を下りてくると、 大勢の群衆が主イエスを 迎えました。 その群衆の中には 悪霊に取りつかれていた 子どもの父親がいて、 以前弟子たちに、 悪霊を追い出して欲しいと 願ったが、できなかったと。 そこで山を下りてきた 主イエスに再度お願いしたのです。 ここではふがいない弟子たちの 姿が浮き彫りにされています。 Ⅰ、主イエスの変貌を前に恐れて

ルカの福音書9章28~36節 先週の礼拝と同じ聖書箇所ですが、 ここでは主イエスの真実の姿を さらに見たいと思います。 Ⅰ、栄光の姿(29節) イエスが山に登ると御顔は変わり、 衣も白く光って栄光に輝かれた、とあります。 変貌山の出来事がここに書かれています。 ペテロと弟子たちはその姿に驚きます。 34節には「弟子たちは恐ろしくなった。」 ともあります。 先週は、主イエスが栄光の姿に変えられたこと

ルカの福音書9章28~36節 主イエスが山に登り栄光に輝かれた 変貌山の出来事を理解することは 非常に難しいです。 しかし、このことを通して 何を教えられているのかを知ることは、 私たち現代のクリスチャンにとって、 とても重要なことです。 この出来事の前に、ペテロの信仰告白と、 主イエスの受難予告がありました。 ぺテロにとっては自分自身がした、あの信仰告白 (イエスが神からのメシアであるとの告白)

bottom of page