top of page
  • 執筆者の写真faith

◆8月13日(日) 主イエスの真実の姿

ルカの福音書9章28~36節


先週の礼拝と同じ聖書箇所ですが、

ここでは主イエスの真実の姿を

さらに見たいと思います。


Ⅰ、栄光の姿(29節)

イエスが山に登ると御顔は変わり、

衣も白く光って栄光に輝かれた、とあります。


変貌山の出来事がここに書かれています。

ペテロと弟子たちはその姿に驚きます。

34節には「弟子たちは恐ろしくなった。」

ともあります。


先週は、主イエスが栄光の姿に変えられたことを

強調し伝えましたが、

しかし、実際のお姿は変わっていないのです。

主イエスは栄光の姿なのです。

輝きを放つ姿なのです。本来の姿です。


Ⅱ、神の子の姿(35節)

主イエスは神のひとり子です。

35節に「雲の中から言う声がした。」

とあります。

そしてその声は、「これはわたしの選んだ子」

と告げたと。


この声は、主イエスに伝えたというより、

弟子たちに伝えています。

主イエスが神の子であることを示されたのです。


マタイの福音書でも、

主イエスがバプテスマのヨハネから洗礼を受けると、

天から声があり、その声は

「これはわたしの愛する子、わたしはこれを喜ぶ。」

と告げたとあります。(マタイ3・17)


Ⅲ、選ばれた者の姿(35節)

「これはわたしの選んだ子」とあるように、

主イエスは選ばれたお方でもあるのです。


しかし、こののち、主イエスは

その栄光の姿・神の子の姿・選ばれた者の

その本来の姿を捨てて、

わたしたちのところに来られたのです。


今も多くの人がわからずにいますが、

わからなくても、主イエスは、

すべての人の救いのためにこの世に来られ、

その本来の姿を捨てて、

罪人として十字架にかかられるのです。


「人としての姿をもって現れ、

自らを低くして、

死にまで、それも十字架の死にまで従われました。

(ピリピ2・7,8)

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

◆4月28日(日)「神の前に豊かになるとは」

ルカの福音書12章13~21節 主イエスのもとには群衆が集まり、その群衆の中のある人が 主イエスに質問をしたのです。 「先生。遺産を私と分けるように、私の兄弟に言ってください。」(13)と。 そのときの主イエスの答えと、主のたとえ話を通して、 神の前に豊かになるとはをともに学びたいと思います。 Ⅰ、どんな貪欲にも気をつけ、警戒しなさい。(15節) 「地獄の沙汰も金次第」といわれますが主イエスはこう

◆4月21日(日)「偽善から自由へ」

ルカの福音書12章1~12節 偽善とはある役を演じているのです。それはいつわりの姿です。 人々から賞賛を得ようと演じています。 しかし、家庭は素の姿でいるため、クリスチャンの信仰の継承が 難しい原因の一つでもでもあります。 そのために偽善から自由へと導かれる必要があります。 この後の三つのことをよく覚えることです。 Ⅰ、すべてのことは明るみに出ます。(2節) パリサイ人のパン種は偽善であると主イエ

◆4月14日(日)「無関心は罪」

ルカの福音書11章45節〜54節 先週はパリサイ人に「わざわいだ」と主イエスは言いましたが、 ここでは律法の専門家たちにも「わざわいだ」と言います。 (11・42,43) なぜわざわい、不幸なのか。 両者に共通していることは、自分の欲を満たすことを最優先し、 「人々には負いきれない荷物を負わせる」からだと、 主イエスは言います。 私たちもこの主イエスの言葉を聞きましょう。 Ⅰ、自分をごまかし、正当

bottom of page